渋沢栄一 国富論 Titelbild

渋沢栄一 国富論

Reinhören
0,00 € - kostenlos hören
Aktiviere das kostenlose Probeabo mit der Option, monatlich flexibel zu pausieren oder zu kündigen.
Nach dem Probemonat bekommst du eine vielfältige Auswahl an Hörbüchern, Kinderhörspielen und Original Podcasts für 9,95 € pro Monat.
Wähle monatlich einen Titel aus dem Gesamtkatalog und behalte ihn.

渋沢栄一 国富論

Von: 渋沢 栄一
Gesprochen von: 大橋 俊夫
0,00 € - kostenlos hören

9,95 € pro Monat nach 30 Tagen. Monatlich kündbar.

Für 25,95 € kaufen

Für 25,95 € kaufen

Über diesen Titel

個々人の公益の追求と私益の追求とは何かを問う名著、待望の音声化!

個人のひとりひとりが集まって、やがて国となる。
国家の問題は、またひとりひとりの国民の問題でもある。

人は常に自分の利益ばかりを求めてしまうものである。
しかしそれでは、一時的に繁栄はしても、社会からの共感は得られず、
ついには反感を呼ぶことにもなり、決して長くは続かない。

では、社会に適う事業とはいかなるものか。われわれは利益のために何をするべきか。

それは、個人の利益とともに国家の利益がもたらされる事業である。
たとえ事業が私利を意図したものであっても、それが商道徳に適うものであれば、
それは公益をもたらすのである。道徳に従う限り、私利と公益は一体なのである。

渋沢栄一は、この公益をもたらす道徳を「王道」と呼んでいる。

それでは「王道」とは具体的にどういうことか。
それは、オーディオブックを聴いて、あなた自身の耳で確めてもらいたい。

「王道」を常に心がけることで、人は誰でも国家の繁栄に貢献できるのである。

昭和6年に91歳で亡くなった渋沢栄一の葬儀には、約4万人もの会葬者が参列した。
これは、いかに日本国民が渋沢栄一に感謝をしていたかを物語っている。
(C)Eichi Shibusawa
Noch keine Rezensionen vorhanden